今回は「ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス革新補助金)」の「補助対象にならない設備」について話します。
端的に言いますが、
< 対象にならない設備 >
・車両
・建物
・エアコン
・冷凍庫、冷蔵庫
・パソコン
< 事業は対象になるけど、経費は対象にならない設備 >
・サーバー本体
< 対象になるかどうか微妙な設備 >
・3Dプリンター
まず、< 対象にならない設備 >を使った事業は申請しても採択されません。応募しても即却下です。理由は「汎用性が高い(使い回しがきく)から」がほとんどです。
で、「機械か設備か分からないもの(クレーン車とかミキサー車)」は、社内での会計処理(減価償却)を車両でやっているか、機械設備でやっているか、によりますが、念のため事務局(都道府県の中小企業団体中央会)に問い合わせたほうがいいでしょう。
次に< 事業は対象になるけど、経費は対象にならない設備 >のサーバー本体ですが、まずサーバー本体がからむ事業は申請しても採択されないケースが多いみたいです。仮に採択されたとしてもサーバー本体代金は補助金の対象になりません(1台何百万円とか数千万円するみたいですが…)。理由は、汎用性が高いから。
「じゃあ何の経費が対象になるのか?」と言うと、サーバー本体に入れる「ソフトウェア」の購入費用は対象になります。「○○というソフトウェアを入れることで、●●という新サービスが提供できるようになります」とか、「△△というソフトウェアを入れることで、生産性や品質が向上します」という事業が多いですね。
で、最後に< 対象になるか微妙な設備 >が「3Dプリンター」です。2014年は、この3Dプリンターを使った事業がかなり採択されていました。『 微妙ってなんだよ・・・』という話なんですが、「3Dプリンタの導入 = 補助金が支給される」わけじゃないって事です。
2014年は3Dプリンタって真新しいものだったので、それだけで「革新性が高い」と判断されていましたが、今はそんなに珍しくもないですからね。ちゃんと「ウチの事業がこんなに変わります!!」とか「ウチでこんなサービスが開発できるようになります!!」って言える事業じゃないと厳しいんです。
2015年実施分の1次公募期限は2015年5月8日です。時間がないので、設備投資をお考えのアナタはすぐに動いてください。顧問税理士に聞くなり、ミラサポで最寄りの認定支援機関を探すなりしないと、間に合いません。