News & Topics お知らせ

職員のつぶやき

【職員のつぶやき】

男性の育休取得

 

先日知人に赤ちゃんが生まれ、旦那さんが育休とる予定だと聞きました。

第一子が生まれた時も育休を取得しており、今回は第二子で育休2回目です。

昔に比べると、だんだん男性も育休を取得しやすくなっているなと感じます。

 

厚生労働省の調査によると、

民間企業で育児休業を取った男性の割合が2024年度調査で40.5%となり、

前年度(30.1%)から10.4ポイント上昇して過去最高になったそうです。

2022年10月に導入された「産後パパ育休」の創設など様々な制度面の環境整備も進み、

育休を取得しやすい環境になったことも取得率上昇の影響としてあげられるそうです。

 

先日社内でも育児・介護にかかわる就業規則変更の説明会があり、色々な制度があることを知りました。

さらにこのような制度が充実し、

また、社会の意識も変わることで子育て世代が働きやすい世の中になって欲しいと願うばかりです。