先日小学生の息子が学校から彫刻刀購入の斡旋申込書を持って帰ってきました。
最近の彫刻刀ケースは形も色も様々で、
手帳カバーのような可愛いデザインやスポーツブランドのポーチのようなスタイリッシュな物もあり、
一見彫刻刀とは分からないようなお洒落なデザインです。
昔は男の子も女の子も黒っぽい透明のプラスチックケースの彫刻刀セットでした
(昭和生まれの方には分かっていただけると思います)。
我が家には二歳上の娘もいて、既に二年前に彫刻刀を購入しています。
娘が選んだ可愛いデザインのケースです。案の定息子はお下がりを断固拒否。
ですが、彫刻刀は滅多に使わないので姉弟でそれぞれ持つのは本当にもったいないです。
なんとかケースだけでも売っていないかとアマゾンや楽天で探しましたが、
ケースのみの販売でもけっこうなお値段で…。
昔の方がジェンダーレスだった部分もあったんやなぁと新たな発見をしつつ、
息子リクエストの「じゃ〇りこ」柄の彫刻刀セットを泣く泣く申し込みました。