社会人になってからというのも、休日に外出することがより充実した楽しい時間に感じます。
私は外出時にありがちな忘れ物への不安を無くすために、
スマートフォンと財布さえ持っていれば大丈夫!
必要なら買えばいい!というマインドでいつも家を出ます。
そんな財布とスマートフォンを強い味方?に休日の外出を楽しんでおりまして、
1月の中旬ごろには京都にある鈴虫寺(正式名称は華厳寺だそうです)に行って参りました。
鈴虫寺といえば鈴虫の音色と説法で有名ですよね。
今回の説法の一部で和尚さんが「常に身に付けていなさい」と仰った
「素(す)」と「歩(ほ)」と「磨(ま)」を紹介したいと思います。
「素」…ありのままの自分でいること。素直な気持ちを受け入れる。
「歩」…前に進むこと。他人と比べない。
「磨」…自分自身を磨くこと。心と腕を磨く。謙虚な心を持つことと、スキルアップが大事。
わかってはいてもなかなかできないこの3つ。
意識して身に付けていようと思います。
とはいえ、実は私も含め大抵の皆様は持ち歩いているものなんですよね。
令和3年には74.3%の世帯構成員が保有しているらしいです。(総務省:通信利用動向調査報告書)
というのも3つの漢字、並び替えてみますと…
お後がよろしいようで。